安曇野市議選 立候補者一覧
投票率 2017年 62.64 % → 2021年 55.59 %
2021年10月10日告示/10月17日 投票
ManifestoSwitch ON 20/28Person
得票順
年齢は投票日時点
【情報の見方】
・お名前の下の文章は、「政治家を志した理由」です。気になった方は「政策はこちら」のリンクから詳細な政策を見て、比べてください。
一覧の下には、登録者のみ「地域のありたい姿」「解決すべき課題」を見られます。
※写真はあずみのファシリテーション部の収集や、ご本人の事務所提供、ウェブサイトやSNS(FacebookやTwitterなど)からも活用しています。
小林陽子 氏
■政治家を志した理由
「子育ては女性がやるもの」といった古い考えに以前から疑問を感じていた。
夫の実家へUターン就農し、農業を取り巻く高齢化や後継者難、女性・子育て世代や障がいのある方の声が行政に届き難いことを感じた。
女性や若手の議員の少なさが原因の一つと考え、市民の声を政策に反映して地方から日本を変えたいと思い、志した。
■地域のありたい姿
安曇野市は、北アルプスに抱かれ、山紫水明で自然の多様性があり、代名詞の田園風景の中に、男女の双体道祖神が出迎える、多くの人の憧れの地です。
豊かなこの地で、多様な人が生き生きと暮らし、女性が活躍し、この地で育まれた子どもたちがたくましく未来の社会を創っていく、そんなまちとしてあることを願っています。
中村芳朗 氏
当 2,423票
68歳 新人 無所属 団体職員■政治家を志した理由
安曇野市(旧三郷村)に生まれ育ち、大切で大好きな安曇野市の更なる発展を目指して、もう一度安曇野市を見つめ直し、これからの市の発展のために福祉・産業(農業)・道路水路(用水路)・スポーツ振興・環境整備に経験をいかしていきたいため。
■地域のありたい姿
人に優しいまち、産業(農業・商工業・サービス業)の活性化(振興)、昭和50年代頃から整備された道路・用水路の老朽化、危険箇所の点検整備、スポーツ振興で生き生き生活、災害のないまち、伝統文化の継承
松枝功 氏
当 2,255票
66歳 現職 無所属 農業 議員2期■政治家を志した理由
私は、市職員を早期退職し、市議会議員になりました。職員の頃も旺盛な「チャレンジ精神」で、難題の解決などに取り組んできましたが、市に様々な課題があったとしても、行政マンは「担当」のことにしか携われません。自分が、市民が抱える様々な課題解決に具体的に取り組みたいとの思いで、一念発起しました。
■地域のありたい姿
人口減少が進む安曇野市。私は、人口を増やす取り組みも必要だとは思いますが、現実的でないことばかりを声高に叫ぶのではなく、目線を変えて、人口減少時代に生きる私たちが幸せを感じることのできる、「身の丈で満たされた」豊かな地域、一人ひとりの思いが活かされる地域を目指すべきだと思います。
増田望三郎 氏
■政治家を志した理由
安曇野に移住して、この地でしっかりと生きていこうと思った。未来将来を決めていく政治の場に若い世代が一人もおらず、自分がその一人になろうと思った。
何か大きなものに翻弄されるのではなく、自分たちが主体的にその街のことを決めていく、自治のまち安曇野にしたいと思った。
■地域のありたい姿
安曇野は全国各地からその山紫水明な景観や田園風景を求めてたくさんの人が訪れる。
自然環境を維持しながら、人々の暮らしが調和していくような姿が大切だと考える。
また行政にお任せではなく、自らも参画する住民自治を目指す。
宮下明博 氏
当 2,194票
73歳 現職 無所属 市議会議員 議員4期■政治家を志した理由
合併協議会委員・安曇野地域新市将来構想策定委員会・安曇野の産業と田園都市づくりの座長を務めた関係で、構想だけではなく、全国から注目され安曇野市に人が集まり、名実共にこの素晴らしい自然環境を最大限に生かした安曇野市にしたいという思いから、16年前に議員を志し、現在4期目を務めさせて頂いております。
■地域のありたい姿
現在安曇野市ではコンパクトシティーを目指しているが、私は地域コミュニティーが必要だと思っている。
安曇野市内83区それぞれが輝き、生き生きとした活動ができるよう、シニア世代の居場所と活躍できる環境づくり、若者世代が安心して子育てできる環境づくり、移住者も増やし、すべての人が共生できる安曇野市を目指す。
竹内秀太郎 氏
■政治家を志した理由
県職員を定年退職後、地元の区長を4期務める。そして、安曇野市区長会事務長と区長会長を務め、政策課題等を提案すると、行政から区長は区のことを、市のことは市議会議員がいるからという。
そこで、議員になり、市民の声を行政に伝えて、市民が主役(市民ファースト)のまちづくりを進めたいと決意した。
■地域のありたい姿
①北アルプスの眺望・田園風景・自然豊かな景観が守られ、北アルプスの美味しい地下水が豊富な地域。
②子育て環境が充実し、福祉社会が整備された地域。
③産業の活性化と雇用が確保された地域。
④安心して暮らせる住みよいまち、そして夢と希望の持てる地域。
⑤全ての市民の暮らしを大切に考え、多様性を認め合う地域。
小林純子 氏
■政治家を志した理由
午後4時閉園の保育所、給食費の現金集金にこだわる教育委員会、県下一のマンモス中学・穂高中学校の分校化問題、突然に降って湧いた高規格道路建設計画等々、行政は住民参加のまちづくりと言いながら、実際には行政も議会も市民のことを考えているようには思えず、そんな私が議会に入ってまちの政治を変えようと決意。
■地域のありたい姿
安曇野のこの地域だからこその、そこにあるわたしの暮らしを大切に、あなたの暮らしも大切に、そしてどんな人の暮らしも大切に思い、多様性を認め合う方向で、一人ひとりが自分たちの暮らしとまちづくりに関わろうとする地域。
内川集雄 氏
当 1,806票
69歳 現職 無所属 労働団体参与 議員3期■政治家を志した理由
労働災害にて身障者になった父親、病弱であった母親、生活困窮の中にあって、地域のお互いさまの助け合いの中で育った。
働く者の雇用の場(企業)を守り、働く者の労働環境(経済・労災ゼロ)等、その家族の声を聴き応える。議会から、真面目に働き収めた「税金と流した汗をムダにしない」ために汗を流そうと決意した。■地域のありたい姿
安曇野に脈々と受け継がれる伝統文化、自然、地域のお互いさまの助け合い(共助)精神が当たり前の日常。
子ども達の元気な声、カエルの鳴き声響き渡り、青空に赤とんぼ舞う、豊かな自然のなか「子どもからお年寄りまで、障がいのある方も活き活き」と暮らしている安曇野の姿。
猪狩久美子 氏
当 1,730票
69歳 現職 日本共産党 市議会議員 議員3期■政治家を志した理由
格差と貧困の拡大が社会問題になっています。困っている人が差別のなかで苦労する現実は今も昔も変わりません。介護や育児、福祉分野で働く女性が多いのに、その女性が社会的に差別され、しわ寄せが来ていることも日本社会の大問題です。そういう社会を少しでも良くしたいと思い、この道を選びました。
■地域のありたい姿
北アルプスの麓に広がる安曇野市は、拾ケ堰に代表されるように、農業によって自然が守られ、道祖神に見られるように素朴な信仰を守り育ててきた歴史ある街です。互いに協力しあう心豊かな安曇野市にするため、農業や福祉、教育にもっと予算を配分し、市民が安心して暮らせる街にしたいです。
一志信一郎 氏
当 1,648票
71歳 現職 無所属 市議会議員 議員2期■政治家を志した理由
40年近く行政に関わった中で自然環境や景観をよりバランスの取れた農業,観光,産業振興が将来に向かって限りない発展が出来るよう本気と熱意を持って取り組みたいと思った
■地域のありたい姿
高齢者も若者も安心して暮らせる地域づくりを進めます
自然と調和した産業の活性化を進めます
住民と行政の協働によるまちづくりを進めます
教育/文化の育成と充実に努めます
保険/福祉の充実に努めます
バランスの取れた農業/観光/産業振興が将来に向かい限りない発展ができるよう本気と熱意をもって取り組みます平林明 氏
当 1,635票
67歳 現職 無所属 農業 議員2期■政治家を志した理由
地域の区長、公民館長、交通安全協会支会長、中学校PTA会長、高校PTA会長、高校野球副審判長等を経験して安曇野の美しい自然を大切にし、活力ある地域の進展を目指し、住民の皆さんと行政の協働で築くまちづくりをしたい。
以上が政治家を志した理由です。■地域のありたい姿
安曇野の美しい自然を大切にし「活力ある地域の進展」をめざし、住民皆さんと行政の協働で築くまちづくり。
井出勝正 氏
当 1,614票
71歳 現職 日本共産党 市議会議員 議員2期⇒詳しい政策はこちら
■政治家を志した理由
※調整中
■地域のありたい姿
※調整
召田義人 氏
当 1,539票
75歳 現職 無所属 無職 議員3期⇒詳しい政策はこちら
■政治家を志した理由
※調整中
■地域のありたい姿
※調整
大竹啓正 氏
当 1,521票
71歳 新人 無所属 農業■政治家を志した理由
この安曇野で生まれ育ち、こよなく故郷を愛する一人としてこの安曇野が未来永劫栄えることを願い、安曇野市の地域が抱える数々の問題を市民の皆様の声を反映しながら解決するために立志いたしました。
■地域のありたい姿
安心、安全で一人一人が明日への希望を持って暮らせるまち。
世界の人々に誇れる豊かな自然環境を生かしたまち。
環境と景観に配慮した持続可能なエネルギー社会を実現するまち。
市民が健康的に暮らせる福祉が充実したまち。臼井泰彦 氏
当 1,311票
66歳 現職 日本共産党 市議会議員 議員1期■政治家を志した理由
だれもが個人として尊重され、差別されず、平等で、やらされることがなく、何を考え、信じ、表現してもよく、学びたい思いが大切にされ、健康で文化的な生活ができる世の中を願いながら、その願いに反する政治を変える努力をしてきました。
さらに、市民の願いを市民とともに実現する市政をつくっていきたいと決意しました。
■地域のありたい姿
市政の主人公であるひとり一人の市民の一つ一つの願いの実現を互いに喜び合えることを基本に、ここに暮らして幸せだ、ここで子育てできてよかった、いつかここに帰ってきたい、ここをもっと住みやすくしたい、もっと地域の宝を増やしたい、地域を愛する全国や世界の人々とつながりたいと思えるようなところ。
岡村典明 氏
■政治家を志した理由
10年程前から地域活動のお手伝いから人と人との和、程良い距離でのお付き合い見返りを求めてはいけないと言う事を学びました。
そんな中、継続的に地域貢献したいとの思いが強まり、テレビ/ラジオ/新聞等の情報から政治に興味を持ちました。
そして今、政治・市政からの地域貢献への思いが更に強くなり、今日に至りました。
■地域のありたい姿
子育て世代 シニア世代が 安心して暮らせる地域
子ども達が 若者 働き世代が 元気良く暮らせる地域
住んで良かったと言える 住みたいと言える街づくりに取り組む地域
安曇野の気候 環境 地域性を考えた 安定的な産業づくりに取り組む地域矢澤毅彦 氏
■政治家を志した理由
日本が失われた30年などと呼称されている年間で生まれ育った世代の一人として、その成長とともに平成の大合併、県知事や政権の交代、就職氷河期などを経験しました。
その中では不登校の経験も。
見聞を広める中で、自分の生活、未来について、能動的に自らしっかりと声を上げていかなければならないと感じるに至りました。■地域のありたい姿
安曇野市が20年後、30年後も光り輝く、ひとつの自治体として存続しているように、様々な面において安曇野市が暮らしやすく、過ごしやすく、働きやすい環境を。
また市民の生活圏である松本圏域全体の共存共栄を図るべく連携強化と維持発展も必要と考える。茅房栄美 氏
■政治家を志した理由
長女が心臓病で生まれ、闘病中の家族の苦難を経験したことをきっかけに、小児医療を支援する活動をスタート安曇野に移住。人は誰でも病気や不安になるシーンがあります。
そんな時誰かのサポートが必要になります。
共に支え合える取り組みとして、ささやかながら私は市民の皆様のお力添いをして行きたいと思いました。
■地域のありたい姿
北アルプスを望む風光明媚な安曇野で、次世代を生きるこども達を最優先に考え、子育て世代がより暮らしやすく幸せな働き方が実現できるまちづくり。
こどもの医療・教育・福祉を強化。安曇野市オリジナルの応援型の経済循環を目指し、就農就労しやすい環境づくり、学生や若者や子育て世代が参加しやすい自治を目指す。
遠藤武文 氏
■政治家を志した理由
自分が生まれ育ったまちを、絶対に消滅可能性都市にしない。地域の個性を磨き、輝かせ、国内のみならず、世界じゅうが注目するまちにしたい。
そのために何ができるか。
自らの知見をフル動員してアイデアを絞るだけでなく、行政や市民の知恵を考察し、進むべき道を模索すること。
その賛同者を得ること。その思いで志した。
■地域のありたい姿
誰ひとり取り残されることのないまち。
ICT技術が広まっても、若年世代のサポートで高齢者が困ることがなく、子どもを見守り、まちづくりに参加できるまち。
災害が起きても、互いに助け合って全員のいのちを守れる安全なまち。
偏見や差別がなく、誰もが安心して暮らせるまち。
長坂智恵子 氏
■政治家を志した理由
すべてのこどもたちに、自分の人生を「自己選択・自己決定・自己肯定」して生きてほしい。
他人と比較するのではなく、「そのまんま」の自分を大切に生きてほしい。
そのために今、私はそう生きる姿を見せていきたい。
行政職員としての経験、市民活動の経験を生かし、そう生きられるまちづくりをしたい。■地域のありたい姿
ひとり一人が自分の「できること・得意なこと」に焦点をあて、認め、磨き、生かしていける安曇野に。
人生100年時代、ひとり一人に「役割」と「居場所」があり、豊かにつながっていける安曇野に。
『大人に夢を、子どもに未来を!』藤原 正三 氏
618票
70歳 元職 無所属 行政書士⇒詳しい政策はこちら
■政治家を志した理由
※調整中
■地域のありたい姿
※調整
原拓也 氏
543票
47歳 新人 無所属 自営業⇒詳しい政策はこちら
■政治家を志した理由
※調整中
■地域のありたい姿
※調整中
政策分野注力度と優先政策
登録いただいた立候補者の「政治態度」と「課題を解決する重要政策」の最優先政策をご紹介
※左上から届け出順、登録者のみ
<政策分野注力度>
顔写真の周りの円グラフは「予算を100ポイント持っているとしたときに、政策10分野にどう割り振るか」を聞いたもので、各分野への政治姿勢が一目でわかります。
安曇野市長選 立候補者一覧
投票率 2017年 62.65 % → 2021年 55.60 %
2021年10月10日告示/10月17日 投票
ManifestoSwitch ALL ON! 3/3Person
得票順
年齢は投票日時点
【情報の見方】
・お名前の下の文章は、「政治家を志した理由」です。気になった方は「政策はこちら」のリンクから詳細な政策を見て、比べてください。
一覧の下には、登録者のみ「地域のありたい姿」「解決すべき課題」を見られます。
※写真はあずみのファシリテーション部の収集や、ご本人の事務所提供、ウェブサイトやSNS(FacebookやTwitterなど)からも活用しています。
太田 ゆたか
■政治家を志した理由
1979年長野県入庁して県職員を務めたあと、2015年から6年半県副知事を務めた知識と経験を活かし「安曇野市のブランド化」により、私の故郷の安曇野を地元市民の皆さんと住んでよかったと思えるまちを実現させたいと考えました。
■地域のありたい姿
住みたい安曇野、住んでよかった安曇野と心から思えるまちを目指します。
市民が安心安全に暮らすために、生活環境を整えて一人一人にやさしい市民社会と社会的基盤がしっかりしたまちです。具体的には安曇野らしい自然環境と調和した教育環境と文化・芸術の発展による新しいふるさとを産業の振興で支えるまちになります。荒井 久登
■政治家を志した理由
清らかな“水”を飲み、澄んだ“空気”を吸って生きている「信州人」が、政治に対してもっと真剣に向き合わなければならないと思いました。
今こそ『温故知新』を胸に、新しい発想により行動を起こして、この美しい信州の地を「信州の、信州による、信州のための政治」が、実現する郷としたいと考え、志しました。■地域のありたい姿
中央集権ではなく「地域が主体となる権力構造」となるまちを目指す。それは「地域力で稼いだお金を、地域の中で廻す」仕組みを構築することである。中央政府からの仕送りに頼る構造は、地方の怠惰を生み出し意欲を削いできた。この現状を変えるべく、財源を地域政府へ移譲する事を提言していきたい。
マニフェストスイッチ安曇野市議選・市長選って?
2021年10月17日投開票の安曇野市議選・市長選で政策を比べて投票するため
共通フォーマットの政策を候補者から収集・公開し、データの利活用を推進(オープンデータ化)します。
マニフェストスイッチプロジェクトって?
「なんとなく選んでいた選挙」→「政策を比べて選ぶ選挙」へ
■マニフェストスイッチプロジェクト
全国の政治家にマニフェストの共通フォーマットを提案し、
わかりやすく見やすい形で政策を公開・利活用(オープンデータ化)するプロジェクトです。
2015年の統一選から開始し、有権者や有志、議員、青年会議所、報道機関のみなさんなどいろいろな方に協力いただきながら全国の選挙で継続中です!
これまでどんな選挙で実施してきたの?
これまでどんな選挙で実施してきたの?
■首長選挙
マニフェストスイッチさいたま(埼玉県知事選)
マニフェストスイッチ大阪(大阪W選[大阪府知事選、大阪市長選])
マニフェストスイッチ熊本(熊本県知事選)
マニフェストスイッチ富山県知事選×北日本新聞
ど多数
■国政選挙(参院選2017)
・マニフェストスイッチ参院神奈川(神奈川新聞) & 神奈川県政策マッピング
…候補12名のマッピングと地震被害、基地情報を地図で
・マニフェストスイッチ参院石川(北陸中日新聞) & 石川県政策マッピング
…候補の演説をマッピング。動画も見られます。
・マニフェストスイッチ参院沖縄(沖縄タイムス)
など多数
データはどう活用されたの?
各地の青年会議所の活動や公開討論会、地図で政策を比べる「政策マッピング」や「ワードクラウド」、イベント、中立・公平な資料として主権者教育に活用されています。
▽模擬選挙
熊本模擬選挙2016×熊本日日新聞
マニフェストスイッチ長野県知事選×信濃毎日新聞
▽政策マッピング
秦野市政策マッピング 海老名市政策マッピング 吉川市政策マッピング 沖縄県政策マッピング 神奈川県政策マッピング 石川県政策マッピング
▽アイデアソン・ハッカソン
2015/4/11 Political Data Visualization Hackathon Vol.1 E2D3とマニフェストスイッチで新しい政治の見せ方を考えよう!
2015/8/2 オープンデータでみる埼玉県知事選ハッカソン!
2016/7/4 参院選データジャーナリズムハッカソン−立候補者の違いを可視化しよう!
▽公開討論会
2017 福岡県福津市長選 http://e-mirasen.jp/manu-election/政策ダウンロード
政策一覧を見たり、検索したり、ダウンロード(TXT、TSV形式)することができます。
ファイル形式は「tsv」「txt」で、Excelなどの表計算ソフトで開くと、表やグラフにして簡単に比較することができます。
項目:マニフェスト種別/政治家名/対象の都道府県/対象の自治体名/
政治家を志した理由/地域のありたい姿/解決したい課題/
解決するための重要政策:3つの政策分野1~3つ、および内容/
政策10分野注力度)/検証/オープンデータ利用の許諾
リンク
マニフェストスイッチプロジェクト
あづみ野選挙2021@instagram
つながる・問合せ
SNS、電話、メール、FAXはこちら(早稲田大学マニフェスト研究所)
2021 manifestoswich